♯MeToo運動や財務官僚のセクハラ問題など、セクハラが注目を集めています。そんな中、セクハラ学習会の講師をしてきました。 一口にセクハラと言っても、強制わいせつ罪にあたる行為から職場での日々の会話の …続きを読む
労働
「これがあなたを追い詰めた日本の姿だよ」。六月二九日に国会で「働き方改革法」が成立した直後に、電通入社一年目で過労自殺した高橋まつりさんの母幸美さんが彼女の遺影に語りかけた言葉でした。安倍首相は、そう …続きを読む
職場での上司から部下に対する暴言や暴力―パワーハラスメントが横行しています。 数年前に、私のもとに相談に訪れたのは、20代の女性でした。 レストランの厨房で、調理員として働いていたところ、男性の上司か …続きを読む
7年前のある日、深夜に仕事に行き翌日午後自宅に帰ってきたKさんは、外出中の妻に「からだがしんどい、今から寝る」と携帯へ電話した。家族が夕方に帰ってくると既に意識はなく、救急車で運ばれた先の病院で死亡が …続きを読む
「ブラック」という言葉が、労基法違反の悲惨な労働現場を意味するものだということが、すっかり、世に定着してしまいました。最初は、労働組合に集う若者たちが、あまりにひどい職場の実態に直面し、ネーミングした …続きを読む
■30年以上働き続けた職場を追われる 越智康純さん、中山洋美さんは、東大阪市内の小学校の学童保育クラブで指導員として働いてきました 。学童保育に通う子どもたちが放課後や土曜、春・夏・冬休みに一緒に生活 …続きを読む
1 パワハラの末、理由もないのに懲戒解雇 会社で事務職員として働いていたAさんは、会社の経営者から、毎日のように職場でAさんを侮辱するような言葉を浴びせられ、時には経営者の自宅にまで呼び出されて暴 …続きを読む
■就職から1年でのうつ病発症 Xさんは、大学を卒業後、機器販売メーカーY社に就職し、得意先での機器の保守・修理業務に従事していました。 就職から半年ほどした頃、ささいな行き違いから、Xさんに対して …続きを読む
画期的な勝利 住友金属男女差別裁判は、去る2006年4月25日、大阪高等裁判所において、原告ら女性4名と、住友金属工業株式会社との間に和解が成立し、解決しました。 2005年3月28日に大阪地方裁判所 …続きを読む