民主法律協会主催の権利討論集会が今年も開催されます。 →詳しくはこちらhttps://www.minpokyo.org/information/2020/12/7516/をご覧下さい。 …続きを読む
新着情報
問い 私は75歳、夫は78歳。子どもはなく、親もいません。夫と2人で商売をしてきました。ふたりの名義で居住用の不動産と預貯金があります。どちらかが先に逝っても、残された者が1人で生活していかねばなりま …続きを読む
あけましておめでとうございます。 新年の営業は1月6日午後1時からです。 本年もよろしくお願い致します。
当事務所は12月29日から1月5日まで休業させていただきます。 新年は1月6日(水)午後1時より営業いたします。
問い 取引先よりコロナ感染対策のため工場の衛生管理の強化を指示されました。衛生管理にもコストがかかるので単価の引上げをお願いしたのですが、取引先は一切協議に応じず、「単価は据え置く、できないなら契約打 …続きを読む
問い 小さな商売をしていますが、コロナで売上が一挙に減りました。回復の見通しも立たず、家族の生活費も心配です。何かいい方法はありますか。 答え 本当に大変ですよね。そんな中での無駄なアベ …続きを読む
Aさんは、海産物の内臓を海に捨てて、海上保安庁に逮捕され、その後勾留されました。勾留とは、逮捕に引き続いて、被疑者を身体拘束する手続きで、原則10日間、さらに延長される場合もあります。勾留は、被疑者の …続きを読む
11月1日、大阪市を廃止・解体するか否かを問う住民投票が実施され、反対多数で否決の結果となりました。 この住民投票はいわゆる「大阪都構想」についてのものでした。しかし、賛成多数となっても大阪が「都」に …続きを読む
医療生協かわち野は、1971年に設立された医療生協です。 7万5000世帯を超える組合員を擁し、東大阪市、八尾市、柏原市、大東市、四條畷市、門真市、寝屋川市、大阪市エリアに、東大阪生協病院をはじめとす …続きを読む