谷町だより

2016.05.13
熊本地震

4月14日からの熊本地震は余震続きで未だに終息していません。甚大な被害に遭われた被災者のご心痛・ご心労はいかばかりかと存じます。 かくいう私の実家も、前震・本震の震源地から十数キロしか離れておらず、一 …続きを読む

2016.04.25
コープでんき

3月9日に大津地裁が出した関電高浜原発3・4号機の運転差止め仮処分決定は本当に嬉しい知らせでした。関電は、4月からの電気小売自由化に対抗するために、原発再稼働をあてこんだ料金値下げを表明していましたが …続きを読む

2016.04.13
読書は紙の本で

私は紙の本が好きです。単行本だと、装丁や見返しの紙の色・材質、扉・目次の頁の入れ方などの作りを見て、外観が気に入れば中身が難しそうでも購入してしまいます。一方、本の一部と分かっていても、帯や薄紙のカバ …続きを読む

2016.03.16
山の辺の道Ⅱ

夜都伎神社から乙木の村に入って5分程歩くと村の出口に出る。ここから少し歩くと竹之内環濠集落に到着する。山の辺の道を歩く時はこの集落を往復することにしている。往復2時間半ちょっとのハイキングである。 乙 …続きを読む

2016.03.14
山の辺の道I

山の辺の道の天理側の出発点は石上神宮である。この神社の境内でニワトリが放し飼いにされている。白あり黒あり、名古屋コーチン風の姿の立派なニワトリも多数まじっている。ニワトリは早朝に鳴くものだと思っていた …続きを読む

2016.02.28
電波停止!?

高市総務相が、放送局が政治的な公平性を欠くと判断した場合、電波法76条に基づき電波停止を命じることがあると発言して物議を醸しています。例によって、安倍首相はこれを容認です。   なるほど、放送法4条1 …続きを読む