Aさんは、息子Bさんや親戚2名の従業員とともにプラスチック加工の事業を営んでいました。Aさんが病気で倒れた時、Bさんは、Aさんに多額の借入れがあることに気づき相談に来られました。 入院先で事情を聞き、 …続きを読む
新着情報
大阪法律事務所のある谷町九丁目付近は、オフィス街ということもあって、 ランチのおいしいお店が並んでいます。 事務局お気に入りのお店の一つが、韓国料理店「美豚(びとん)」です …続きを読む
弁護士になって間もない頃から、性被害に遭った女性の相談を多く受けています。 相談を聞いていると、事を穏便に済まそうと泣き寝入りさせたり、逆に被害者に落ち度があったなどと責めたりする風潮が、被害者の周囲 …続きを読む
伏見稲荷駅から鳥居まで続く屋台は大賑わい。 たくさんの外国の方も来られていて、アジアのマーケットにいるみたいでした。 インスタ映えの連なる鳥居では、記念撮影で大渋滞ですが、あまりにも鳥居 …続きを読む
安倍首相は、改憲4項目を提示して国会発議に持ち込もうとしています。でも、改憲は日本の未来にとって本当に必要なのでしょうか。安倍改憲4項目のワンポイント解説後半です。 「教育の充実」 国に教育環境整備の …続きを読む
何がなんでも自らの自民党総裁任期中に改憲をしたい安倍首相は、改憲4項目を提示して国会発議に持ち込もうとしています。でも、改憲は日本の未来にとって本当に必要なのでしょうか。安倍改憲4項目をワンポイント解 …続きを読む
Q 夫との離婚を考えていますが、老後の生活が心配です。離婚の際、夫の年金の分割を請求できると聞きました。どのように手続をすればいいですか。 A 離婚による年金分割は、婚姻中の厚生年金・共済年金の保険料 …続きを読む
Q 大型台風により自宅の屋根瓦が強風に飛ばされ、お隣さん宅に衝突してしまいました。お隣さんの被った損害を賠償しなければならないのでしょうか? A 大阪北部地震や台風21号など、大規模な自然災害が続きま …続きを読む
Q:今年、持ち回りで自分が住んでいるマンションの管理組合の役員になったのですが、先日の役員会で管理費を1年以上滞納する世帯がいるとの報告があり、どうしたらいいか困っています。駐車場使用料の滞納分もある …続きを読む