2018年に成立した働き方改革関連法の一部である「同一労働同一賃金」に関する改正法が、2020年4月(中小企業は2021年4月)より施行されました。同じ会社で働く正社員と非正規労働者(有期雇用、パート …続きを読む
労働
問い 2020年4月から改正民法が施行されたと聞きました。 消滅時効についてのルールが変わったそうですが、どうなりましたか。 答え 消滅時効の期間は、「飲み屋のツケは時効1年」など、債権の種類によって …続きを読む
後手後手で功を焦り、思いつき政策を連発する安倍政権が押しつけてくる「新しい生活様式」。でも、国はまず、これまでさんざん病院統廃合などを推し進めてきたことを反省すべきではないでしょうか。それをしないで国 …続きを読む
新型コロナ禍の今年3月末、守口市の学童クラブで働く学童保育指導員が大量に雇い止めされました。5月15日に10名の指導員が復帰を求めて大阪地裁に提訴しました。大阪法律事務所から城塚・原野両弁護士が弁護団 …続きを読む
新型コロナウイルス感染拡大による不況はリーマンショックを上回ると言われています。このコロナ不況に関連した整理解雇や雇止めが増え続けています。 しかし、コロナの影響で経営状態が悪化しても、それだけで解雇 …続きを読む
問い 新型コロナウイルス拡大に伴う緊急事態宣言の発令中、勤務先の会社は休業をしましたが、雇用主からは、休業中の賃金は払うことができないと言われています。 答え 労働者が休業した場合であっ …続きを読む
新型コロナウイルス感染拡大の影響で、全国各地で解雇・雇止めが激増するなど、働く人々に対しても大きな影響が出ています。 この間、全国各地の相談所や弁護士のもとには、解雇や雇止めを通告された、賃金や休業手 …続きを読む
2020年6月25日、労働相談懇談会で、「コロナ関連学習:解雇・雇止め、退職強要、労働条件の不利益変更」をテーマに学習会の講師をつとめました。(おおさか労働相談センター・民主法律協会主催) 整理解雇の …続きを読む
2019年10月23日(水)に、福祉保育労大阪地本非正規部会で、「同一労働同一賃金」の学習会をしてきました。当日は、組合の方を中心に20人程度が集まりました。 2020年4月(中小企業で …続きを読む
マッサージ店で働いていたXさんは、些細なことで、店長に「明日から来なくていい」と言われました。クビの撤回を求めると、店側は、Xさんが「業務委託」の契約書を作成していたことを理由に拒否。 労働契約を結ん …続きを読む