2009年、堺市にシャープの工場が建設されました。 この工場誘致のために、大阪府と堺市がシャープに莫大な補助金を支出していることはご存じですか? なんと10年間で総額446億円もの補助金を支出している …続きを読む
新着情報
Q:ある日、住んでいるアパートに帰ったら、部屋の玄関の鍵が開きません。私が家賃を3カ月分滞納したままなので、大家さんが契約している家賃保証会社が鍵を交換してしまったそうです。こんなことって許されるので …続きを読む
8月5日に八尾プリズムホールで開催された「ピース・フェスタ八尾2018」に参加しました。 今年から名称が「平和のための戦争展」から「ピース・フェスタ」に変わりましたが、大阪法律事務所は戦争展立ち上げの …続きを読む
毎年夏に行われる「ピース・フェスタ八尾」に大阪法律事務所として参加しています。 憲法や平和をテーマに展示をしていますが、毎年皆で学習し奮闘して展示物を作っています。 今年は憲法や平和についての展示物以 …続きを読む
Q 母が死亡し、兄と私が相続人です。母がかけていた生命保険の保険金や、借りていた自宅(借家)はどうなるのでしょうか。また、母が守っていた墓・仏壇はどうなりますか。 A 不動産・預貯金・自動車・有価証券 …続きを読む
リアル生活に展望を見い出せず、バーチャル世界(ネットゲーム)の中でのみ生きる、近未来の人たち。 バーチャルの中に「希望」を組み込んだクリエイターの遺志を継ぎ、バーチャルのみならず、リアル世界の変革に立 …続きを読む
不幸な出来事がきっかけで離ればなれになった家族。 出世した娘のため、表に出られない境遇にいながらも、陰から精一杯の支援を続ける親。 有能な刑事が謎を解く、ミステリー仕立てであるが、親子の深い愛情を描く …続きを読む
私の趣味と言えるものは、映画鑑賞と体力づくり、たまに温泉旅行、です。 映画はネット配信を含めると月に30本程度は見ています。 その中で印象に残ったものを、比較的最近のものから厳選して紹介していきます。 …続きを読む
Q 私の父と母は正式な離婚はしていませんが実は仲が悪く、長い間家庭内別居をしていました。先日、その父が先日他界したのですが、「全ての財産を知人のAさんに譲る」という遺言を残していたことがわかりました。 …続きを読む
Q:私が住んでいるマンションで上の階の水漏れ事故が起き、下の階の部屋の天井や壁がびしょ濡れになるという事故が起きました。下の階の修繕費は結構大きな金額のようで、問題になっています。誰が負担しなければい …続きを読む