「闇バイト」による事件が頻発しています。気軽に応募した「闇バイト」であっても、加担した犯罪が詐欺や強盗であれば、たとえ初犯であったとしても、被害金額や犯行の役割次第で即実刑、少年でも即少年院送致になり …続きを読む
岩佐賢次の記事
2024年4月1日から、相続登記申請が義務化となりました。その内容は、相続人は、不動産(土地・建物)を相続で取得したことを知った日から3年以内に、相続登記を法務局へ申請しなければならないというものです …続きを読む
2025年の4月から10月に大阪市の夢洲(ゆめしま)で開催予定の大阪・関西万博。その開催費用の膨張が止まりません。会場建設費が2350億円に膨れあがる見通しが示されましたが、これは当初の見積の1250 …続きを読む
安心して下さい。不動産の賃借権は法律上保護されています。 問い 私は、借地権付きの自分の家に住んでいます。突然、地主から土地を買い取ったという不動産業者から連絡があって、建物を撤去して土 …続きを読む
最近、刑事事件で、外国人技能実習生として来日した外国人のオーバーステイをした人の弁護を立て続けに担当しました。 国・厚労省は、外国人技能実習制度を「我が国が先進国としての役割を果たしつつ国際社会との調 …続きを読む
親族等を名乗り、現金をだまし取るオレオレ詐欺。複数の役割分担による巧妙な手口で被害が頻発しています。 被害者からお金を受け取る役割を担う「受け子」は、初めから詐欺グループの一員というより、SNSでの募 …続きを読む
問い 私は大阪府内で長年スナックを経営してきました。昨年までは時短協力金が支給されたのに、今年になって不支給となり、しかも過去に支給した分の返還を求められています。時短に協力してきたのに納得がいきませ …続きを読む
大阪府と大阪市は、カジノを中核とする統合型リゾート(IR)を人工島「夢洲(ゆめしま)」に誘致する計画案を国に申請しました。 松井大阪市長は「カジノに税金は一切使いません。これは民間が投資する話」 …続きを読む
問い 私は、4戸が連なっている長屋の1戸を所有し住んでいます。他の3戸を買い取った不動産業者が、足場を組んで私の家を切り離す工事を勝手に始めようとしています。どうすればよいでしょうか? …続きを読む
2021年7月19日から3日間、平和の少女像を含む芸術作品の展示会 「表現の不自由展かんさい」が開催されました。 開催の3週間前に、会場の大阪府立労働センター(エル・おおさか)側が、抗議の電話やメー …続きを読む