弁護士のご紹介

ひとつひとつの問題と真摯に向き合います

加苅 匠

かがり たくみ

2018(平成30)年弁護士登録/修習70期/福島県出身/京都大学大学院法学研究科法曹養成専攻修了

私が弁護士を志した理由の1つに、弁護士が非常に敷居の高い存在であることを変えたいと思ったことがあります。

近年は、新しい人権や多様な契約類型が続々出現しており、またAIやインターネットの発展などにより、市民の皆様にかかわる法律・権利関係はどんどん複雑化しています。

そのような社会の中で、皆様の不安を取り除き、些細なことでも気軽に相談していただけるような身近な存在の弁護士となりたいと考えております。

依頼者の方からきちんとお話を伺い、依頼者の方が抱える不安や想いをしっかり理解して、解決に向けた最善の方法をとることができるよう、真摯に、誠意をもって事件に取り組みます。

皆様のお役に立てるよう、精いっぱい務めてまいります。

この弁護士の記事

2025.03.14
天王寺平和委員会インタビュー

2025年1月20日、大阪市天王寺区内で平和のための取り組みを行っている天王寺平和委員会のみなさまからお話を伺いました。   -天王寺平和委員会について教えてください。 戦後間もない1949 …続きを読む

2025.01.10
日本原水爆被害者団体協議会(日本被団協)にノーベル平和賞 広島県被団協インタビュー

2024年10月11日、広島・長崎の被爆者でつくる「日本原水爆被害者団体協議会」(日本被団協)にノーベル平和賞が授与されました。受賞の喜びを分かち合い、またその取り組みについて学ぶため、広島県原爆被害 …続きを読む

2024.12.23
ギャンブルによる借金、自己破産で免責できる? 裁判所の裁量により免責されることがあります

問い 私はギャンブルにはまって、借金をしました。1年前にギャンブルから手を引きましたが、その後も返済のために借金をするなど、毎月の返済額は減るどころか増えるばかりです。自己破産して、借金を払わなくても …続きを読む

2024.12.11
憲法9条の碑を建てる会インタビュー

2024年10月18日、ふれあいセンター八尾に「憲法9条の碑」の建立を計画されている「憲法9条の碑を建てる会」の実行委員会の方々から、お話を聞きかせていただきました。   ―憲法9条の碑を建 …続きを読む

2024.07.25
フリーランス新法が成立

2023年4月、「特定受託事業者に係る取引の適正化等に関する法律」(フリーランス新法)が成立しました。これまで法律で保護の対象とされていなかった「フリーランス」として働く方々を保護する法律です。取引の …続きを読む