大阪・関西万博と一体となって開発が進められようとしているのが、大阪IRカジノの事業です。今も夢洲の万博会場の隣のフェンスの向こうでは、その基礎工事が行われています。 しかし、第1に、カジノは一定の率で …続きを読む
タックスヘイブン(租税回避地)は英語でtax havenと書きます。haven は港、停泊地という意味です。恥ずかしいことに、私は長年、heavenだと信じていました。税金払わなくていいから天国なのだと・・・。
ただ、パナマ文書を暴露したICIJのサイトにもtax heavenという表現が見られ、また、フランス語では「税の天国」という言葉が使われているそうで、それほど的外れな勘違いではなかったようです。
一気に時の言葉となったタックスヘイブン。悪徳利用者の「天国」のままにさせないよう、情報公開と国際的な課税対策が求められます。
タックスヘイブンの問題点については、雨宮処凜さんの記事をごらん下さい。